管理画面操作・手続きについて
Linux PLESK メールキューの確認方法(VPSのみ)
- 詳細
- 親カテゴリ: ■仮想専用(VPS) Plesk操作・その他機能
- カテゴリ: Linux PLESK メールキューの確認方法(VPSのみ)
- 参照数: 2790
PLESK では管理画面からメールキューを確認できる方法があります。
確認方法は以下のようになります。
1.PLESKに管理者ユーザ(admin)でログインします。

2.左メニューから「ドメイン」を選んでクリックしてください。

3.希望のドメインの右に記載された「コントロールパネル」をクリックしてください。

4.画面が切り替わりましたら、上部メニューから「サーバー」タブをクリックします。

5.次の画面で「設定」のタブをクリックします。

6.メール項目内の「メールサーバ設定」をクリックします。

7.次の画面でメールキューのタブをクリックします。

8.この画面でメールキューが、どの程度、未処理、リモート、ローカルと各処理で滞っているか確認できます。

もし、不審なメール、異常なメールキューが滞っている場合は、サポートスタッフまでご相談くださいませ。
◆メールキューの削除手順はコチラ
